横浜に戻っている間に本厚木のらでぃっしゅぼーや神奈川さんを訪問!
この日は朝一に伺い、朝礼から参加させていただきました。
生産者から届いた野菜はバッチリ温度管理されている場所で保管されています。
中に入る前に帽子をかぶり、靴を履き替えて、衣服のゴミをとります。
作業効率を考えた動線を確保するため、決められた場所に決められたものを置いて
無駄な動きをなくしています。
各お客様が発注したものはコンピューターで管理、現場に自動的に知らせます。
皆がベルトの周りで自分の受け持ちの品物を箱に入れ、皆が入れ終わると同時にベルトが1コマ進みます。
すごーーーい、すごーーい!!
トマト専用段ボールでの納品はやはり補強が必要なようです。紙がもったいないですね~再検討ですね~